幕末維新の現場を歩く <No.02 京都>
京都御苑(今出川通)

幕末維新の現場を歩く京都京都御苑(今出川通)
京都御苑(今出川通)の幕末史跡、ゆかりの地を散策Walking 
 |近衛邸跡桂宮邸跡今出川御門
▼ Home京都京都御苑(今出川通)近衛邸跡
近衛邸跡
 〜幕末期、薩摩藩と関係が深く公武合体派の公家、近衛忠煕邸宅跡〜
  関連人物:近衛忠煕(このえただひろ)
所在地:京都市上京区京都御苑3

京都御所の北側、今出川門付近に、五摂家のひとつである近衛邸があった。
現在では、屋敷など建造物は残っていないが、庭園の一部が残り、近衛池脇に、しだれ桜で有名な近衛桜が植わっている。
幕末期には、近衛忠煕(このえただひろ)が将軍継承問題で一橋派に属したため安政の大獄で失脚。
その後、公武合体派として活動。
薩摩藩とつながりが深い。
篤姫は、島津斉彬の養女となったあと、近衛忠煕の養女となった後13代将軍徳川家定に嫁いだ。
maps_engine
▼ Home京都京都御苑(今出川通)桂宮邸跡 このページのトップに戻る
桂宮邸跡
 〜皇女和宮、桂宮邸から江戸へ降嫁〜
  関連人物:和宮
所在地:京都府京都市上京区京都御苑23

四宮家のひとつ、桂宮家は、今出川門付近にあった。
現在では、2つの門と塀が残っている。
幕末期には、孝明天皇が桂宮家を仮皇居となっていたため、14代将軍家茂に降嫁した和宮(孝明天皇の異母妹)は、ここより江戸へ嫁いだ。
▼ Home京都京都御苑(今出川通)今出川御門  ▲このページのトップに戻る
今出川御門
 〜京都御所の北の御門〜
  関連人物:
所在地:京都府京都市上京区京都御苑23

京都御苑の北側にある御門。
向かい側に同志社大学となっている。
 |近衛邸跡桂宮邸跡今出川御門
京都幕末維新史跡地図 
 京都にある幕末維新の現場を歩く
 洛中 京都御所京都御苑(御所北側)|京都御苑(今出川通)|京都御苑(烏丸通)| 
  京都御苑 (丸太町通)京都御苑(御所南側)烏丸今出川寺町通河原町丸太町河原町御池
  三条通河原町通木屋町通西木屋町通先斗町二条城下立売通西本願寺東本願寺
  東 寺壬 生島 原
 洛西 花 園| 
 洛東 祇 園東 山京都霊山東山七条岡崎道黒谷町若王子町
 洛南 桃 山鳥 羽伏 見藤 森| 
 洛北 岩 倉| 
Home 幕末維新の現場を歩く migi top
会津東京関東・京都・高知山口福岡佐賀長崎熊本鹿児島  
jinbutu nenpyou
 
 Since2009
 Copyright(C) 幕末維新の現場を歩く All Rights Reserved
inserted by FC2 system