幕末維新の現場を歩く <No.11 熊本>
|
||
幕末維新の現場を歩く>熊本>熊本市東区 | ||
熊本城の幕末史跡、ゆかりの地を散策Walking | ||
|横井小楠旧邸私塾跡|横井小楠遺髪埋葬地| |
▼ Home>熊本>熊本市東区>横井小楠旧邸私塾跡▼ | ||
〜坂本龍馬も訪れた横井小楠の旧邸私塾跡〜 | ||
関連人物:横井小楠・坂本龍馬 |
powered by egmap.jp |
|
所在地:熊本県熊本市東区沼山津1−25−91 | ||
熊本で生まれ育った思想家、横井小楠の私塾「四時軒(しじけん)」跡。 小楠の思想は幕末期の公武合体を推進するなど、多くの人に受け入れられ、福井藩主、松平春嶽のブレーンとしても活躍した。 この四時軒には、坂本龍馬、由利公正、井上毅らも訪れている。 |
|
▼ Home>熊本>熊本市東区>横井小楠遺髪埋葬の地▼ | ▲このページのトップに戻る | |
〜京都で刺客に襲われた小楠を祀る小楠公園〜 | ||
関連人物:横井小楠 |
powered by egmap.jp |
|
所在地:熊本県熊本市東区沼山津4−11 | ||
明治元年、京都で横井小楠は刺客によって暗殺されました。 遺骸は、京都、南禅寺に祀られていますが、出身地である熊本にはこの地に遺髪が埋葬され、小楠をしのぶ公園となっています。 |
|横井小楠旧邸私塾跡|横井小楠遺髪埋葬地| |
熊本幕末維新史跡地図 | ||||||||||||||||||||
|
熊本にある幕末維新の現場を歩く |
|熊本城|熊本城公園|熊本市中央区|水前寺公園|熊本市東区|玉名市|玉東町|植木町| |
|田原坂|田原坂公園|川尻町|八代市|人吉市|南阿蘇村|阿蘇・ミルクロード|熊本観光| |
Home 幕末維新の現場を歩く | ![]() |
![]() |
|
会津・東京・関東・京都・高知・山口・福岡・佐賀・長崎・熊本・鹿児島 |
Since2009 |
Copyright(C) 幕末維新の現場を歩く All Rights Reserved |