幕末維新の現場を歩く <No.11 熊本>
田原坂

幕末維新の現場を歩く熊本田原坂  
田原坂の幕末史跡、ゆかりの地を散策Walking 
 |豊岡眼鏡橋一の坂・二の坂・三の坂JR田原坂駅
▼ Home熊本田原坂豊岡眼鏡橋▼ 翔ぶが如く  
豊岡眼鏡橋
 〜田原坂入口にある熊本県内最古の石造橋〜
  関連人物:
所在地:熊本県熊本市北区植木町鈴麦229

西南の役での最大の激戦地、田原坂の入口にある石造眼鏡橋。
田原坂で官軍を狙う薩軍に対して、官軍はこの豊岡の眼鏡橋より田原坂へ進入して行きました。
この橋は、熊本県内で現存する最古の石造橋で、1802年に架けられた架けられたものとされています。
 
▼ Home熊本田原坂一の坂・二の坂・三の坂  ▲このページのトップに戻る
一の坂・二の坂・三の坂
 〜西南の役、最大の激戦地。田原坂〜
  関連人物:
所在地:熊本県熊本市北区植木町豊岡1454

向坂、木葉での戦の後、高瀬の戦いで政府軍の反撃で形勢逆転します。そして、戦場はこの田原坂に移ります。
薩軍は三の坂に塹壕、土堤、柵を築き、防御ラインを固め、初戦は政府軍が敗退した。しかし、二次攻防戦では、数十万発の銃弾が飛び交い、薩軍は敗走する。

国道208号田原坂入口交差点より県道31号を進むと、左側に田原坂入口があります。
一の坂、二の坂、三の坂、頂上付近の公園へと登る道路は道幅も狭く、両側を竹藪に囲まれ薄暗く、慎重な車の運転が必須です。対面通行ですが、一部すれ違いが困難な所もあります。
  ▼一の坂 翔ぶが如く 
     ▼二の坂  翔ぶが如く
▼ 二の坂から三の坂にかけて、
 【戦没者慰霊碑】(左)と【谷村計介戦死の碑】(右)
 が建立されています。▼
        ▼三の坂 翔ぶが如く 
▼ Home熊本田原坂JR田原坂駅▼ 翔ぶが如く  ▲このページのトップに戻る
JR鹿児島本線 田原坂駅
 〜田原坂の駅名がついた無人駅〜
  関連人物:
所在地:熊本県

JR鹿児島本線の田原坂駅。
西南の役の田原坂古戦場に最も近い駅ですが、ここから約30分ほど山道を登ることとなります。
無人駅で運行本数も少なく、ちょっと不便です。
豊岡眼鏡橋一の坂・二の坂・三の坂JR田原坂駅
 熊本幕末維新史跡地図
熊本にある幕末維新の現場を歩く 
 |熊本城熊本城公園熊本市中央区水前寺公園熊本市東区玉名市玉東町植木町
田原坂田原坂公園川尻町八代市人吉市南阿蘇村阿蘇・ミルクロード熊本観光
Home 幕末維新の現場を歩く  migi top
 会津東京関東京都高知山口福岡佐賀長崎・熊本・鹿児島  
jinbutu nenpyou
 
 Since2009
 Copyright(C) 幕末維新の現場を歩く All Rights Reserved
inserted by FC2 system