幕末維新の現場を歩く <No.07 鹿児島>
|
||
幕末維新の現場を歩く>鹿児島>城山公園 | ||
城山公園の幕末史跡、ゆかりの地を散策Walking | ||
|城山公園|南洲洞窟|西郷隆盛終焉地| |
![]() |
▼Home>鹿児島>城山公園>城山公園▼ | ||
城山公園 | ||
〜鹿児島市内、桜島を一望。西南戦争激戦地〜 | ||
関連人物: | ||
所在地: 鹿児島市城山町22−33 | ||
標高107mの小山で、展望台からは、鹿児島市内、桜島を一望できる。また、西南戦争の最後の激戦地でもあった。 |
||
|
||
▲照国神社前より城山を望む | ▲展望台より市街地を望む |
![]() |
▲展望台より桜島、鹿児島湾、鹿児島市内を望む |
▼Home>鹿児島>城山公園>西郷隆盛南洲洞窟▼ | ▲このページのトップに戻る | |
西郷隆盛南洲洞窟 | ||
〜西郷隆盛の最後の砦〜 | ||
関連人物:西郷隆盛 | ||
所在地: 鹿児島市城山町19−2 | ||
西南戦争で田原坂(熊本県熊本市)より敗走してきた西郷隆盛は、この洞窟内に立てこもり最後の司令所となった。 しかし、官軍の総攻撃にあい、この洞窟から移動し岩崎口へ向かう最中に西郷隆盛自身も被弾してしまう。 |
||
|
||
▼Home>鹿児島>城山公園>西郷隆盛終焉の地▼ | ▲このページのトップに戻る | |
西郷隆盛終焉の地 | ||
〜もう、ここらでよか〜 | ||
関連人物:西郷隆盛 | ||
所在地: 鹿児島市城山町12−9 | ||
洞窟を出たあと被弾した西郷は、歩けなくなり、この地で別府晋介に介錯を願い自刃した。 |
||
|
||