幕末維新の現場を歩く <No.02 京都>
京都にある『八重の桜』を巡る旅(1日目)

幕末維新の現場を歩く京都>『八重の桜』巡り2日目
京都にある『八重の桜』ゆかりの地を歩く
2日目
 |金戒光明時|新島家墓所|二条城|












 9:00四条河原町
 おはようございます。
 2日目のスタートです。
 四条河原町よりまず、金戒光明時へ向かいます。

 セントラインホテル前の四条河原町バス停より
 京都市バス203番「西大路四条・北野白梅町」行き
 京都市バス32番「銀閣寺」行き
 のバスで「岡崎道」バス停下車。徒歩約10分で金戒光明寺に到着。9:30

 京都駅からだと中央口より
 京都市バス100番に乗車して「岡崎道」バス停下車
 京都市バス5番に乗車して「東天王町」バス停下車です。

 拝観料は無料です。
 境内、墓地見学で概ね1時間程度です。
 
 
▼ Home京都>八重の桜巡り2日目>金戒光明寺▼ 八重の桜巡り2日目ルートマップ
金戒光明寺
 〜会津藩京都本陣〜
  関連人物:会津藩

京都守護職を任命された会津藩主、松平容保とともに会津藩士約1000名も同行して、この金戒光明寺に滞在していました。
御所及び京都市中の警護、治安維持を行っていました。
境内には、京都警護任務で殉職された、会津墓地が併設されています。







 10:30金戒光明寺を後にします。
 次に、新島家の墓地がある同志社墓地へ徒歩で向かいます。
 丸太町通りを山の方へ進み、突き当たりのT字路を右へ(鹿ノ谷通り)曲がります。
 少し歩くと左側に「新島家墓所」の案内板がありますので、左に曲がり山の方へ進みます。
 しばらく歩くと「哲学の道」、「熊野若王子神社」に辿り着きます。
 ここまで緩やかな坂道で概ね徒歩で15分。
 問題は、ここからです。
 急な坂道、階段を約20分登っていきますが、足もとが極めて悪く、ぬかるんでいたりして
 ある程度の体力がないと難しいですのでご注意を。
 案内板があちこちに設けられ、迷うことないと思います。11:20到着
 
▼ Home京都>八重の桜巡り2日目>新島家墓所▼ 八重の桜巡り2日目ルートマップ
新島家墓所
 〜新島襄、八重、山本覚馬らが眠る。〜
  関連人物:新島襄、新島八重、山本覚馬

同志社大学設立に貢献した新島襄、八重夫妻のほか、山本覚馬らの墓所です。その他、親族、外国人教員なども眠っています。











 11:40お墓参りを終えて、下山します。
 12:00熊野若王子神社に到着。お疲れ様でした。

 「熊野若王子神社」参道もしくは「哲学の道」界隈のお店でランチです。
 ランチを終えて、丸太町通り、天王町交差点に到着。13:30
 
 バスで世界遺産、二条城へ向かいます。
 天王町交差点付近の東王子町バス停(岡崎中学校前)より
  京都市バス93番「嵐山」行き、もしくは
  京都市営バス204番「西ノ京円町・金閣寺道」行きに乗車
 「堀川丸太町」バス停下車徒歩約15分。二条城到着14:00
 入場料600円。城内拝観概ね2時間程度
 
▼ Home京都>八重の桜巡り2日目>二条城▼ 八重の桜巡り2日目ルートマップ
二条城
 〜徳川慶喜が大政奉還を宣言した二条城二の丸御殿〜
  関連人物:徳川慶喜

薩摩、長州勢の武力倒幕を恐れた15代将軍徳川慶喜が、政権を返上すること発表したのが、二の丸御殿です。
これにより江戸幕府260年の長期政権が終わります。
しかし、政権復帰も目論む徳川慶喜に対して、薩摩長州勢は慶喜の権威喪失を求め、戊辰戦争へと発展します。













 16:00二条城見学終了。
 これで1泊2日の京都八重旅は終わりますが、まだまだ見所たくさんあります。
 オススメの幕末スポットは、
 @坂本龍馬ら、幕末志士を祀る「京都霊山護国神社」界隈
 A新撰組の拠点、ゆかりの場所、隊士たちが通った花街のある壬生島原地区
 B薩摩藩の内紛騒動、坂本龍馬が襲撃され大けがを負った寺田屋がある伏見界隈
 C鳥羽伏見の戦いによる戦跡が残る桃山界隈、鳥羽界隈
 などがありますが、とりあえず、これで終わります。また次の機会に。
 
 名残惜しいですが、京都駅に向かいます。
 京都市営地下鉄東西線「二条城前」より「烏丸御池」で、烏丸線に乗り換えて「京都」へ
 コインロッカーに預けた荷物を戻して
 京都駅到着17:00

 やっぱ、お土産をかって旅が終わります。
  ↓オススメのお土産は↓京都と言えばコレです。
 
 京都にある『八重の桜』ゆかりの地を行く(1日目)
 京都にある幕末維新の現場を歩く
 洛中 京都御所京都御苑(御所北側)京都御苑(今出川通)京都御苑(烏丸通)| 
  京都御苑 (丸太町通)京都御苑(御所南側)烏丸今出川寺町通河原町丸太町河原町御池
  三条通河原町通木屋町通西木屋町通先斗町二条城下立売通西本願寺東本願寺
  東 寺壬 生島 原
 洛西 花 園| 
 洛東 祇 園東 山京都霊山東山七条岡崎道黒谷町若王子町
 洛南 桃 山鳥 羽伏 見藤 森| 
 洛北 |岩 倉| 
 京都にある『八重の桜』ゆかりの地を歩く
Home 幕末維新の現場を歩く migi top
会津東京関東・京都・高知山口福岡佐賀長崎鹿児島  
jinbutu nenpyou
 
 Since2009
 Copyright(C) 幕末維新の現場を歩く All Rights Reserved
inserted by FC2 system