幕末維新の現場を歩く <No.01 東京>
|
||
幕末維新の現場を歩く>東京>江東区 | ||
江東区の幕末史跡、ゆかりの地を散策Walking | ||
▼ Home>東京>江東区>長州藩砂村抱屋敷跡▼ | JAL観光情報「旅プラスなび」 |
|
長州藩砂村抱屋敷跡 | ||
〜下関事件で列強艦隊を攻撃した大砲の鋳造地〜 | ||
関連人物:長州藩・佐久間象山 | ||
所在地:東京都江東区南砂2−11 | ||
このあたりにあった長州藩下屋敷で、佐久間象山の指導を受け、大砲を鋳造していた。 その後攘夷を唱え、この大砲を下関へ移動させ、下関海峡を通過する諸外国船を砲撃した下関事件を起こすこととなった。 |
||