幕末維新の現場を歩く <No.01 東京>
皇 居
幕末維新の現場を歩く東京皇居
皇居の幕末史跡、ゆかりの地を散策Walking 
江戸城天守台皇居東御苑・大奥跡
▼ Home東京皇居江戸城天守台
江戸城跡
 〜徳川江戸幕府の居城跡〜
  関連人物:徳川家
所在地:東京都千代田区千代田1−3
八重の桜 奥田英二
徳川家康が江戸開府により1603年より居城。
以後1868年に明治新政府に引き渡される約260年間、江戸幕府の政権の中心地であった。
大火による消失と増改築を繰り返すも、1657年の明暦の大火に天守は焼失。
その後現在まで再建されていないが、天守台が復元されている。
maps_engine
▼ Home東京皇居皇居東御苑・大奥跡
皇居東御苑・大奥跡
 〜本丸、二の丸、三の丸、大奥屋敷の跡〜
  関連人物:徳川家
所在地:東京都千代田区1−3
八重の桜 奥田英二
現在の皇居東御苑となっている庭園は、江戸城の本丸、二の丸、三の丸、大奥屋敷があった場所。
入園は可能で、一般公開されている。
約21ヘクタールの広大な敷地で、中央部の芝生広場のほか、四季折々の樹木が植えられている。
また、大奥屋敷跡も確認でき、3代将軍家光の時代から始まった女中の組織制度は明治新政府引き渡しともに終焉。
最盛期には約3000人の女中で大奥制度を構成していた。
▲大奥屋敷跡 ▲皇居東御苑の庭園
江戸城天守台皇居東御苑・大奥跡
東京幕末維新史跡地図
東京にある幕末維新の現場を歩く
 東 京 皇居・皇居内堀日本橋中央区日比谷紀尾井町霞ヶ関麻布赤坂虎ノ門芝公園
新橋神保町九段下築地両国江東区
 渋 谷 南青山六本木・千駄ヶ谷・渋谷代官山目黒世田谷大田区
 品 川 品川白金高輪三田お台場青物横丁東大井西大井
 上 野 上野上野桜木下谷浅草本郷春日南千住北千住綾瀬
 池 袋 護国寺東池袋巣鴨板橋高島平         ▲このページのトップに戻る
 多 摩 日野高幡不動
東京にある幕末維新の現場を歩く
Home 幕末維新の現場を歩く  migi top
会津東京関東京都高知山口福岡佐賀長崎熊本鹿児島
jinbutu nenpyou
maps_engine
 
 Since2009
 Copyright(C)幕末維新の現場を歩く All Rights Reserved
inserted by FC2 system