幕末維新の現場を歩く <No.07 鹿児島>
霧島温泉

幕末維新の現場を歩く鹿児島霧島温泉
霧島温泉の幕末史跡、ゆかりの地を散策Walking 
 |霧島神宮旧霧島神宮跡高千穂峰
maps_engine
 ▼Home鹿児島霧島温泉>霧島神宮▼  
霧島神宮
 〜6世紀創建の山岳信仰の神社〜
  関連人物:坂本龍馬お龍
所在地: 鹿児島県霧島市霧島田口2608

創建は6世紀頃。天照大神(アマテラスオオミカミ)の孫にあたる天孫降臨 迩迩芸命(ニニギノミコト)を祀る神社。最初は高千穂峰山頂に建立されたが、幾たびの火山噴火により焼失を繰り返し、現在の場所に至る。
寺田屋事件で負傷し、治療のために薩摩を訪れていた新婚の坂本龍馬、お龍は、霧島温泉郷を巡り、高千穂峰登山と共にこの霧島神宮にも参拝している。
kirishima1 kirishima2
kirishima3 kirishima4
 ▼Home鹿児島霧島温泉>旧霧島神宮跡▼  ▲このページのトップに戻る
旧霧島神宮跡
 〜噴火により再興された神宮跡〜
  関連人物:
所在地: 鹿児島県霧島市霧島田口2583

高千穂峰登山口付近に、1234年まで建てられていた旧霧島神宮の跡がある。山頂付近に建てられたものが噴火による焼失でここに再興した。
さらにその後の噴火により、現在の霧島神宮の地に移されている。社殿などは遺っていない。
一の鳥居がある高千穂河原ビジターセンター駐車場までは、車で行き参道をあるき社殿跡までは歩いて行くことができる。
kirishima5  kirishima6 
kirishima7 kirishima8 
 ▲社殿跡より高千穂峰を望む ▲社殿跡より中岳、新燃岳方面を望む 
 ▼Home鹿児島霧島温泉>高千穂峰▼   ▲このページのトップに戻る
高千穂峰
 〜山頂に突き刺さる天逆鉾〜
  関連人物:坂本龍馬お龍
所在地: 鹿児島県霧島市霧島田口2608

霧島連山の一つで、鹿児島県と宮崎県にまたがる標高1573mの火山。ニニギノミコトが降臨したとき、国家安定を願い、峰に突き立てたとされる鉾(天逆鉾・あまのさかほこ)が現存する。
薩摩での療養中の坂本龍馬、お龍夫妻もこの山を登り、天逆鉾を抜いたことが姉乙女宛の手紙に書かれている。
(注意)
旧霧島神宮跡の登山口があるが、新燃岳の火山活動により2011年2月より入山規制で登山はできない。
kirishima9  kirishima10 
▲鹿児島空港より霧島連山を望む  ▲高千穂河原ビジターセンター駐車場
kirishima11  11 
 ▲新燃岳噴火に伴う入山規制  ▲山頂の様子
12  13 
  ▲高千穂河原ビジターセンター  ▲天逆鉾(レプリカ)
14  15 
 ▲坂本龍馬から姉乙女への手紙  ▲望遠鏡より天逆鉾を望む
 |霧島神宮旧霧島神宮跡高千穂峰
  鹿児島幕末維新史跡地図
jinbutu nenpyou
鹿児島にある幕末維新の現場を歩く
鹿児島市内加治屋町照国町城山町城山公園大竜町天保山仙厳園
<鹿児島県内>霧島温泉・塩浸温泉桜島知覧指宿        
Home 幕末維新の現場を歩く  migi top
会津東京関東京都高知山口福岡佐賀長崎熊本鹿児島
 Since2009
 Copyright(C) 幕末維新の現場を歩く All Rights Reserved
inserted by FC2 system